和久さんの名言

おはようございます!湯浅です。

今日は私はとてもハマった踊る大捜査線のテーマです!

踊る大捜査線は知っていますか?

織田裕二さん演じる刑事役の

青島俊作が柳葉敏郎さん演じる室井管理官に
言っていた名言がいくつかありますね。

「レインボーブリッジ封鎖できません!」

「なんで現場に血が流れているんだ!」

思い出したでしょうか(^^)/

なぜ踊る大捜査線を題材にしたかというと

私の信条とするところが
ふと振り返った時
何かシンパシーを感じたからです。

私たちは日常的になんらかの

「組織」に属しながら生活しています。

仕事ではさまざまな不満・不安を抱えながら

仕事をしていることも少なくありません。

組織の中で不満を抱いているということは

自分の理想が言語化はできていないけど

無意識的に理想と現実とのギャップを
感じている状態だと思います。

「こんな施設を作りたい」

「こんな介護をしたい」

「こんな部下を育てた」

だけどなかなかうまくいかず

それはリーダーや上司が悪い。

会社の方針が合わない。

同僚が・・・

部下が・・・

など他人へ責任転嫁してしまいます。

だけど

「責任」を持つのは嫌だと言う

考えの方は意外と少なくありません。

つまり

上に立つのは嫌だけど自分の理想はあるから

責任なく言える場所で発言していたい
ということです。

あなたの会社にも思い当たるような

人がいるんじゃないでしょうか?


私の好きなワンシーン

青島(織田裕二)
俺は現場で頑張る。だから室井さんあんたは
上を目指してくれ。というシーンがあります。

青島の場合は上に立つのが嫌なのではなく

上のことを理解している人が現場にいて
両方から組織を変えたいとの思い
強かったのだと思います。

さらに青島はとことん自分の信念に正直でした。

おそらく社会人だった方は組織の中で

信念を貫く大変さに共感を感じる方も
多かったのではないでしょうか。

さらに

踊る大捜査線のシーンでは

いかりや長介さん演じる和久さんが

「正しいことをしたければ偉くなれ。」

という名言があります。

私はこの名言をこれまで大切にしてきました。

自分の信念を貫くには

責任のある場所に立たなければ
できないことも沢山あります。

私は私が大切にしている

利用者の方を「その人」として

理解するために必要な認知症ケア

コミュニケーション力を高められるコーチング

人材育成に必要なマネジメントなど

自分自身が必要だと思ったことを
多くの人に知ってもらい、少しでもノウハウを伝えて
今悩んでいる人達の助けをしたい。

このように思っていました。

ですが

その時の私には発言力も影響力もない状態

実現するために考えた結果管理職を目指しました。

私にとって管理職をすることはゴール(目的)ではなく

自分自身が実現したい目的に近づくための
目標(通過点)です。

踊る大捜査線で言うと柳葉さん演じる

室井管理官を目指しました。

私は自分の責任の中で行動すること

組織や人が成長する上で
何より大切だと思っています。

だからこそ柳葉さん演じる

室井さんの気持ちが
今はわかる気もします。

偉くなればなったで組織のしがらみや

歯車、リーダーとして、折り合いを
つけなければいけないことも出てきます。

いくら働きやすい環境を整えたくても

ダメなものはダメと伝えやるべきことは
しっかり求めなければいけません。

色々なジレンマが生まれることがわかりました。

正直自分が青島のように

どこまで信念を貫けているかわかりません。

ジレンマを感じる日々です。

それでも管理職はだれもが経験できる

ものではありません。

わたしはこの経験を活かして

人材育成で悩んでいる方々の
応援をしたいと考えています。

もしあなたに部下が一人でもいるなら

その部下のために何ができるのか
考えてあげてください。

もし手助けが必要ならいつでも

お問い合わせ下さい。

本日はここまで

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

「離職防止&人勢育成メソッド」
福祉業界歴15年3000人の指導実績から生まれた
「人が辞めずに主体的人材が育つ7つのステップ」
公開中!!
↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。