みなさんこんばんは!
自分が変われば結果は変わる、あなたに寄り添うメンタルコーチ 湯浅真澄です。
先日の北海道地震では多くの方が亡くなり、また未だ安否不明の方もいっらしゃるようです。
大阪の豪雨被害、広島豪雨被害の傷が癒えない中での災害でもあり、被災地の皆さまが早く
もとの生活に戻れることを願っております。
反面テニス界では日本を元気にしてくれている二人がいますね!女子シングルスの大阪なおみ選手は日本人女子として初の決勝進出を果たしています。男子シングルの錦織選手は惜しくも本日の準決勝でノバク・ジョコビッチ選手に敗れてしまいましたが、全米オープンベスト4は立派な成績ですね
さて、前回は他者と信頼関係を築くうえでも重要な自己基盤についてお話をしました。
今回もその続きのお話をしたいと思います。なぜ続けてお話をするかというと私はこの部分が
コーチングを活用するというだけでなく、これから人生を歩んでいく上で重要な考え方であると信じているからです。
自己基盤とは家で例えると基礎工事に当たると考えます。この基礎が脆ければどんなに立派な家を建てても、すぐに崩れしまいます。これは人生も一緒でどんなに上辺だけつくろっても
すぐにメッキは剥がれ、人から信頼してもらうことはできないでしょう。
私の場合、大事にしていることは「常に学ぶ姿勢を忘れない」ということをモットーに毎朝読書を習慣にしています。
その上で出会った本を紹介したいと思います。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、「7つの習慣」と「人生がすべてうまいく習慣38」という本です。
この2冊の特徴は値段も内容も手に取りやすく、非常にわかりやすく表現してくれていることですね!そして共通することは「習慣」ですね!
そうです!「習慣」を大切にし、継続していくことで、自己肯定感が高まり、自分の成長を信じられるようになり、他者も成長できると信じることができ自己基盤をしっかりとすることができます。
コーチとしても上司としても自分自身が年をとったとしても成長できることを理解できていれば、クライアントや部下の成長を信じることが必然的にできるようになりますね!
私はこの習慣すべてを真似しているわけではありません。自分にできること、自分の中で大切にしたいことを意識して行っています。その上で自分自身の成長を感じることができていますので、やってみて損はなかったと感じます!
なにせ試さないと気が済まない性分なものでして
みなさんも自分の習慣に目を向けてみてはどうでしょうか?
もしかしたら普段から大切な習慣をすでに身に着けているかもしれませんよ?
本日はここまでとします!
次回は習慣に目を向けるお話をしましたので、「顕在意識と潜在意識」についてお話ししたいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
また次回も興味があればお読みください
ひと目でわかる! 誰でもできる! 7つの習慣
Amazon
|
[図解]一流の人が大切にしている人生がすべてうまくいく習慣38
864円
Amazon
|
コメントを残す