上手にやる気をコントロールしている人は?

みなさんこんばんは。

さて、今日はやる気をコントロールする方法についてお話しします。
みなさんは普段やる気に満ちていますか?
周りにやる気で満ち溢れている人はいますか?
反対にいつもやる気がない人はいませんか?
いずれにせよやる気がある人とない人には明確な違いがあります。
それは、
「やりたいこと」つまり「目標」があるかないかです。
やる気を別の言い方に変えると
「テンション」
「モチベーション」
                                  の2つに分かれます。
テンションは短期的
モチベーションは長期的
テンションは外発的なもので高めることができますが、モチベーションは内発的動機でしか高めることができません。
具体例とすると、冬の賞与がたくさんでた!来週旅行に行くといって仕事にやる気がでている状態はモチベーションではなく、テンションです。
それが終わったり、しばらくすると元に戻っている正体はテンションだったのです。
モチベーションは、内発的動機が重要で、自分にとって意味のあること、価値のあること、目標と関連づけているためやる気が持続します。
ですので、自分の今のやる気はテンションなのか、モチベーションなのか、見極める方法は「持続力」があるかないかで考えると自分でも客観的に評価できます。
会社の同僚や友人で「モチベーションが上がらない」と言っている人はいませんか?
私はいつも違和感を感じていましたが、テンションとモチベーションの違いを知ったことで合点がいきました。
あーこの人はモチベーションが上がらないのではなく、テンションが上がらないんだと。
しかし、テンションはコントロールすることができます。
外発的に与えることができると言いました。つまり、相手にやる気を出して欲しい時は、意図的にテンションを上げるようにします。
例えば、褒める、笑顔で関わる、給与アップ、賞与、握手、挨拶などです。
質や種類は相手の状態やこちら側の渡せるもので、変わってきます。
相手に合わせた関わり方をすれば自ずと相手がテンション高くなってきますよ。
自分自身にも効果的ですので、周りの人に積極的に自分のテンションが上がることを伝えて、それをしてもらい、高めてください。もちろん旅行を計画するとかでもいいですよ。
モチベーションは自分が価値を感じていることや、心の底からワクワク、ウキウキするすることを考え、目標設定することが大切です。
あなたの周りでいつもやる気に満ち溢れている人は、何か目標を持って仕事をしており、その上で上手にテンションを高めていると言うことになりますね。
みなさんもテンションとモチベーションの違いを理解した上で、まずは自分でコントロールしてみてください。
それでは今日はここまでです。
本日も最後まで読んで下さってありがとうございした?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。