新・プロフィール

 
 
はじめまして
福祉系に特化した
離職防止&人材育成コンサルタントの湯浅です。
 
私が長い福祉業界のキャリア経験で培ってきた
知識、スキル、ノウハウで、
私だからこそできる離職と人材育成に悩んでいる
介護事業所、経営者、管理者の方の
力になれたらとそんな想いで発信しています。
 
 
===========================
 
経歴
 
■社内外の「研修講師として延べ3000名以上」を指導を経験。
 新人からベテランまであらゆる人材に合わせた
 具体的でわかりやすい伝え方で
 個々を伸ばす人材育成を得意とする
 
■福祉の専門学校卒業後、24歳より10年間
 中間管理職として人材育成に携わる。
 介護施設の法人の教育担当としてリーダーを育成。
 
また居室や食費の料金が近くの競合より高く、
ケアマネージャーに営業に行っても
「値段が高くて利用できない」「紹介できない」
と言われていた介護サービスを
全国平均と同等の稼働率80%以上を6カ月連続で達成。
リピート率も前年度比1.8倍になり
現在では営業に行かずに新規の問い合わせが続いている。
 
■2018年にコーチングの資格取得、2年間でセッション人数100名以上。
 コーチングを受けた方からは
「100%聴いてもらえていて安心して話せる」
「雰囲気が柔らかく怖くないので話しやすい」
「普段話せないようなことも自然に話せてしまう」と感想をいただく。
 
■人材育成の手法が法人内で評価され
 社員200名以上の法人全体教育担当として
 5カ月間のリーダー育成プログラム構築
 人事考課表、新入職員レクチャーシート等の作成にたずさわる。
 
■コーチングを活用した組織作りとコミュニケーションで
 新入職員6名全員3年以上の定着を実現。
 
===========================
 
 
 
私は福祉業界にて15年のキャリアがあり
そのうちの10年以上を中間管理職として勤めてきました。
 
 
これまでに福祉の専門職へ
5年間で3000名以上の指導も行ってきました。
 
これまでのキャリアの中で上司、部下、同僚等との
コミュニケーションに悩んで辞めていく職員
会社の方針に合わずに辞めていく職員
 
たくさんの方が離職していく場面を見てきました。
 
 
そして自分自身もその一人でした。
 
24歳の時に少人数の事業所の管理職を任されましたが
もともと人間関係が破綻している状態。
 
私が変えてやる!と意気込んで管理職を引き受けました。
 
ある研修で介護を受け
人にとっては「環境が大切」と学んでから
「年上部下」に自分なりに一生懸命伝えてきましたが、
24歳の若造がどんなに頑張っても聞き入れてもらえず。
 
 
半年もすると「会社に行きたくない」
「人に会いたくない」状態になってしまいました。
 
 
なんとか自分を奮い立たせ
仕事に行くものの
自分の居場所を感じられなくなっていきました。
 
 
踏ん張り続けてきた中で
私はいよいよ退職を決意。
 
 
 
このままでは自分がダメになる・・・
 
自分がダメになる・・・そう思ったきっかけは
私ではなく新人職員に対するいじめ。
 
 
精神的な限界は感じていましたが
 
自分がここで最後にできる仕事は
この福祉の世界に飛び込んできた新人を
守ることだけだと思いとにかく必死でした。
 
 
 
その新人は無事仕事も覚え、退職することなく
いじめからも解放されました。
 
ですが自分の力では
その事業所を変えることができず
退職に至りました。
 
 
 
 
 
2ヶ月ぐらい無職の状態が続き、
先輩の誘いで小さな介護事業所に勤めることに
 
そこでは介護の経験がある人が
ほとんどいなく経験者は私ぐらいでしたが、
人間関係は良好で利用者の方の笑顔があふれていました。
 
 
少しずつ自分もまた介護に向き合えるようになりました。
 
 
その頃からこういった未経験でも
介護に真っすぐな人たちを守りたい、育てたい!
と強く考えるようになりました。
 
 
 
そのためには知識やスキルが必要と思い
自己研鑽に励み、自分なりに実践して
たくさんの失敗を通して経験を積んできました。
 
 
今思えば、私は人に教えること
育てること、そしてその人が「できた!」
と笑顔になる瞬間を見るのが好きだったんだと思います。
 
 
今でも「人のサポートする」ことが大好きです。
 
「人をサポートする」ことが好きな私が
福祉系に特化して離職防止と
人材育成コンサルタントとして
活動していこうと思ったきっかけは
全国で3000名程いる認知症介護指導者の資格を取得したことです。
 
 
これまでに5年間で約3000名の専門職を
指導した中で驚いたことが
 
「しっかりとした教育を受けられる事業所が少ないこと」
 
「コミュニケーションが上手くいかずに悩んでいる人が多いこと」
が受講生の相談で多かったこと。
 
「専門的な知識を持ち合わせ、コミュニケーションを主体として
 教育すること」が私にとっては当たり前だったので
 とても驚きました。
 
活動を続ける中で、人材育成に対して話をしてほしい
と研修依頼をいただいたりと
自分の大切にしてきたこと
実践してきたことが
人の役に立てるのだと思え
とても誇らしい気持ちになりました。
 
 
人前に出るのが苦手
人の目を見て話せなかった
自分に自信がなく誰かに教えるなんて無理
自分が誰かの役に立てるなんてない
と思っていた私が
 
大学や高校の先生にお話しをしたり
企業経営者の前で話をするまでになっていました。
 
 
さらには認定を受けている銀座コーチングスクールの
全国カンファレンスで活躍コーチとしても
紹介いただきました。
 
“好きこそものの上手なれ”のように
続けることを私はとても大切にしています。
 
 
 
福祉業界は離職率の高さと人材育成が課題です。
 
募集すれば人材が集まる時代は終わりました。
大切なのはそこに来てくれた人たちが
長く、楽しく、利用者のことを考えながら
安心して働ける環境を作ることです。
 
そしてそれは全国各地で運営をされている
事業所毎に取り組むことで実現できます!
 
 
私だからこそできることで私を育ててくれた
福祉業界のより良い未来のために
 
「人」と「企業」の成長をサポートし、
福祉に携わる人たちが幸せになり
福祉業界の魅力が高まるお手伝いができたら嬉しいです!
 
 
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
 
 
 
 
趣味
・サッカー
・読書(心理学、脳科学、ビジネス書等)
・映画(ディズニーやアクション系全般)
・子供との遊ぶ時間

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。