こんにちは、湯浅です!
福祉業界応援特別企画
無料オンラインセミナーを開催しています。
告知が3日前だったにもかかわらず
多くの方々にご参加いただけました!
本日含めて残り2回とも超有料級
コンテンツを用意したいと思います。
「相手を変えることは可能か」
人が人を変えることは不可能です。ですが勘違いしないでください。
「人は変われない」と言っていません。
この違いが分かりますか?
もう一度言いますね。
人が人を変えることは
できないけども人は変われます。
行動を選択しています。いくら周りから同じ事を言われても
行動を変えてはくれません。
良く職場でこんな悩みを聞きませんか?
↓↓↓↓
・新人が変わらない。
・あの人が何度言っても変わらない。
・上司が・・・
じゃーどうしたらいいんだと思われたかと思います。
相手を変えようとするのではなく
自分自身のマネジメントや関わり方
マインドを相手に合わせて変えていけばいいんです。
なんで私が変わらなければならないのか
と思った方もいらっしゃると思います。
ですが
相手に変化を求めるなら
自分自身がその変化に柔軟に
対応できなければ相手は受け取ってくれません。
私は以前仕事においても家庭においても
相手にばかり変化を求めてきていました。
結果として
相手にはその想いは伝わらず
どんどん関係性は悪くなっていきます。
一番大きな問題は「互いに悪意はない」ということです。
だからこそ互いに相手に変化を求めてしまうんです。
相手が変わらない事が悪いと思っていたのです。
私が変われたきっかけをくれたのは
ある時友人に相談した時に
相手を変えたければお前が変われ。
と言われました。
隠させれていたかはわかりませんが
友人の言葉通り考え方を変えたら驚くことに自然と行動に変化が生まれました。
気遣ってくれるようになる。職場では色々な人にいじられるようになり
でも相談にたくさん来てくれる。
ここで私が伝えたいのは
相手を変えようと躍起になって
行動を指摘したり、怒っても無駄な労力だけで
関係性も悪くなってしまいます。
そんなことよりも
自分の関わり方を見直して
行動する事がよっぽど簡単で
ストレスも感じないで済みます。
心理学者のアルフレッドアドラーも
不健全な人は相手を変えようとする。
健全な人は自分を変える。
と言っているぐらいです。
相手を変えるのではなく
自分を変えてみて下さい。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
無料プログラム配信中!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
コメントを残す